今日は3月3日、桃の節句ですね♪
節句の「節」とは季節の節目のこと。今日から本格的な春の始まりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
まだまだ寒い日が続く3月…
じつは3月の紫外線は、ほぼ 9月 と同レベル!!
うっかり日焼けに要注意です。
今の時期のお肌は、冬の乾燥ダメージが蓄積して、肌表面のバリア機能や保湿機能が低下しやすくなっています。
そこに花粉や紫外線の影響を受けることで、「肌荒れ」や「シミ・そばかす」などの悩みが目立ってくることも。
花粉をブロックして肌荒れケアできるアイテムや保湿しながら美白もできるアイテムなどを取り入れて、揺らぎやすいこの季節の肌をしっかりケアしましょう。
手軽に取り入れられておすすめなのは、日焼け対策ができる「日中用美白乳液」や「アレルバリア」効果のあるアイテムです。
マスクをしているからといって油断は大敵!
<日焼け止めの選び方>
・散歩やちょっとしたお買い物など日常生活では 【SPF10〜20、PA++】
・屋外での軽いスポーツやレジャーの場合は 【SPF30以上、PA+++】
・炎天下でのお出かけやマリンスポーツなどには 【SPF50以上、PA++++】
値が高ければ、いいということではなく、
それだけお肌に負担をかけてしまいます。
自分にあったものを使用して
お肌トラブルが起きる前に、いまから対策をしっかりしていきましょう(*^^*)