馬油とは、文字の通り「馬の油」のことです。
この動物性の天然油は、人の皮脂とよく似た性質を持つことから、お肌との相性もよく馴染みやすいので安心して使えます。
少し前に美容面で人気があった馬油ですが、古くは皮膚治療に使われていたようです。
馬油の効果・効能
・保湿効果
整ったお肌は、水分と油分のバランスを保たれています。
人の皮脂と似た性質を持っているため、肌に足りない皮脂の代わりにお肌によくなじみます。
そのため、お肌の水分や保湿力を維持してくれるのです。
・浸透力が高い
馬油は手に取るとべっとりと重い感じがするのですが、塗った後はさらっとしたつけ心地になります。
これも人の皮脂に似ていることが関係しています。
・抗酸化・殺菌作用
火傷や肌荒れなどで傷ついた肌に馬油を塗ると、菌が入らないように油の膜で守ってくれます。
また活性酸素が過剰発生するのを防止し、抗酸化作用が働きます。
・血行促進
馬油には「リノレン酸」という不飽和脂肪酸の一種が含まれているため、血行促進効果が期待でいます。
また高い保湿力のおかげで血液の流れも良くなるといわれています。
・炎症を抑える
馬油が昔からよく用いられている理由は、火傷の対処に使われていたということです。
炎症を抑えてくれる効果と、余分な熱を取り除いてくれる効果があるということ。
また、火傷でダメージを受けた肌は皮脂を補うことができないので、馴染みもいい馬油を塗っていたそうです。
馬油は美容効果以外にも、様々な嬉しい効果を期待できます。
安心・安全なものなので、お子さんやお肌が弱い方にもおすすめです。
手軽にドラッグストアなどで購入できるので、
ぜひ試してみてください!